常に施主様を想う心

Concept

大工一筋の大工仕事

私たち大工の仕事は、お客様の夢である住宅を創造することです。
ほとんどのケースで、大工である私たちが施主様と介するのは着工式となります。
お客様の想いがたくさん詰まった設計図を託され、設計図通りに寸分の狂いなく邸宅を創りあげていきます。

着工式後は、私たち大工が責任をもってお客様の夢の邸宅を創りあげますので、安心して工事の完成を見守りください。

私たちは、木に惚れた職人です

私たち大工は長年、木と触れ合い、木材を加工することを生業としてきました。
木材には、それぞれに素晴らしい表情を持ちます。
木が与えてくれる温もり、心地よい木の香り。
時代とともに移り変わる木の表情、木造住宅には、数多の魅力が凝縮されています。
木造工法こそ、最も木の温もりを感じられる住宅となります。

大工は、誰よりも木のことをわかっています。万が一にも、現場で疑心が残る木材があれば私たちはそのまま使用することはありません。
木のことを誰よりも知り尽くした大工が実際に建材に手を触れ加工をしますので、現場だからこそできる安全確保にも努めています。

木造工法こそ、日本人が愛する住宅
大工の仕事、寸分の狂いも許されない技術

大工職人は、大昔より、職人の中でも花形とされてきました。
職人たちのなかでも、一人前として認められるまでにかかる修行の年月が長いこともあります。
そして、現場を取り仕切るのもまた、大工棟梁の仕事です。

施主様が一生住まわれる家創りに携われることは、とても光栄なことです。
私たち大工は、施主様の住宅建築に携われることが嬉しく、
完成後の施主様の笑顔が何よりも仕事のやりがいとなります。

ご家族の暮らしを守り続けることのできる家を、設計図どおり、精魂込めた木造住宅を、手造りで建てていきます。
想う心は常に施主様の夢の邸宅を創りあげるということ。
技術への自信と確信はもちろん、完成後に一生安心して暮らし続けていただけるように、私たち大工にしかできない確かな施工品質を貫き、安心をお届けしたいと願います。

当ウェブサイトでは、サイトの利便性向上を目的に、クッキーを使用しております。詳細はクッキーポリシーをご覧ください。
また、サイト利用を継続することにより、クッキーの使用に同意するものとします。

同意する